奏音の小箱トップページ > コンサート・イベント > 保育士実技試験講座
保育士実技試験 音楽表現に関する技術
ピアノ弾き歌い講座(1回完結)
【日時】
2019年
5月25日(土)13:30~15:00
6月14日(金)10:00~11:30
【受講料】4,000円
【定員】10名
【持ち物】課題曲(どんぐりころころ・バスごっこ)の楽譜、筆記用具
【内容】
①試験本番のように各自演奏
②ピアノ弾き歌いについての全体的なアドバイス
(ピアノの正しい弾き方、声の出し方、本番での演奏方法)
③個々への講評、アドバイス
2019 年の保育士実技試験は6月30日(日)に実施。
不安を取り除いて、試験本番に臨みませんか。グランドピアノを使用しての講座です。
【講師】
大利さやか(奏音の小箱オーナー)
高知市出身。4歳からピアノをはじめる。東京学芸大学教育学部中学教員養成課程音楽専攻(ピアノ)卒業。2016年ピアノサロン&ピアノ教室【奏音の小箱】をOPEN。レンタルスタジオとして貸し出しながら、ピアノレッスン(現在3歳~大人まで約50名指導中)、合唱団指導を行っている。保育士試験対策レッスン(短期・単発レッスン)も対応。
【予約方法】
来館・電話・FAX・メール・WEB にて下記お知らせください
①氏名(フリガナ)
②連絡先(TEL or メールアドレス)
③参加希望日